
ファッションレンタルサービスとは、月額課金制で洋服をレンタルする事が出来る便利なサービスです。
いろいろなファッションレンタルサービスの中でも特に人気のあるサービス、airCloset(エアクローゼット)。
今回はそんなエアクローゼットについて解説、ご紹介をしていきます。
【現在キャンペーンを実施中です!!】
キャンペーン名:5周年キャンペーン
期間:2月3日~29日
キャンペーン詳細:
└初月会費:55%OFF
└2ヶ月継続で:アイテム購入55%OFFクーポンプレゼント
【変更後報酬単価】※税込表記
レギュラープラン 4,500円 →2700円
ライトプラン 3,500円 →2100円
プラスサイズプラン 2,500円 →1500円
◯エアクローゼットって?仕組みとレンタルまでの流れ
airCloset(エアクローゼット)とは女性向けに特化したファッションレンタルサービスの事です。
□エアクローゼットの仕組み
エアクローゼットでは専属スタイリストさんが選ぶアイテムが、あなたのご自宅または指定した場所に届きます。
届くアイテムの組み合わせとしては
・トップス2着 ボトムス1着
・トップス1着 ボトムス1着 ワンピース1着
のどちらか2つが基本となります。
返却期間がないので思う存分着る事ができ、気に入った品物を買い取る事も出来ます。
□レンタルするまでの流れ
【まずは無料会員登録!】
メールアドレスを登録する事で会員になれます。
無料会員になると、この時点で
エアクローゼットのファッションやサービスについての情報が届き、スタイルブックやアイテムブックを閲覧する事が出来ます。
↓
【次に月額会員登録!】
洋服の好みやサイズ、お届け先、お支払い方法(クレジットカード払いか後払い)、初回リクエスト
など手順に従って入力すると月額会員に登録する事が出来ます。
(URL↓)
◯エアクローゼットの料金システムは?
エアクローゼットは毎月に料金を支払う事で洋服を借りる事が出来る月額課金制です。
料金プランは3つあり、それぞれ料金や特徴が違ってきます。
⚪︎料金プラン
プラン | レギュラー | ライト | プラスサイズ |
月額料金 | ¥9,800 | ¥6,800 | ¥12,800 |
交換 | 無制限 | 基本1ヶ月に1回 | 基本1ヶ月に1回 |
アイテム数 | 3着 | 3着 | 5着 |
保証 | あんしんレンタルサポートあり | なし | なし |
※月額料金以外に別途で配送一回につき返送料300円。
「ライトプラン」と「プラスサイズプラン」にはweb上のチケットというものがあり、チケット数がアイテム交換可能数となります。
チケットは決済日当日、または翌日に1枚もらえ、チケット一枚で一回アイテムを交換するが出来ます。
その月に使用しなければ、次の月に持ち越す事も出来ます。
つまりチケットが2枚あれば、1ヶ月に2回アイテムを交換する事も可能だという事です!
「レギュラープラン」に関しては、チケット関係なく月に借り放題です。
そして「レギュラープラン」にはあんしんレンタルサポートという安心保証がついています。
万が一シミやほつれなどが発生しても、修繕費用や弁償金をサポートしてくれます。
普段生活をする上での汚れなどは、月額料金にクリーニング代が入っているのでそのまま返却できます。
ご自宅での洗濯もOKです!
(URL↓)
◯エアクローゼットからはどんな服が届くの?
□洋服の系統、ジャンル
エアクローゼットは、働く女性にうってつけであるオフィスカジュアルなアイテムを中心に取り扱っています。
外で働く女性やお母さんなど、様々なライフスタイルに対応しており、大人っぽいシンプルな洋服が多い印象。
結婚式用のドレスやパーティーなど特別な時に着用するアイテムは、取り扱っておらず、あくまで普段用の洋服が中心です。
また、スーツやアウター、ベルトや靴などは取り扱っていません。
□洋服のサイズについて
エアクローゼットではご自身のサイズを登録する事ができ、スタイリストさんが体型に合わせたサイズを届けてくれます。
主にサイズは7号(S・36)〜11号(L・40)までを扱っています。
ちょっとぽっちゃりなんだけど…大きめのサイズが良いな
という方も大丈夫。
エアクローゼットの料金プランの中には大きめサイズ専用の「プラスサイズプラン」が存在します。
「プラスサイズプラン」では13号(2L・42)〜15号(3L・44)までのサイズを取り扱っています。
他のプランと違って月に一回5着も届くのでおすすめですよ。
(URL↓)
◯エアクローゼットのメリットとデメリットは?
エアクローゼットを使う上でのメリット・デメリットをご紹介します。
□メリット
・専属のスタイリストがアイテムを選んでくれる
新しいファッションにチャレンジしたい方や、服を選ぶのが面倒くさいと感じる方にぴったりです。
スタイリストさんが選んでくれるため時間の短縮や自分では選ばないような服が届く新鮮味を味わう事ができます。
・クリーニング済みの洋服
返却するときは洗濯・クリーニング不要ですが、ご自宅に届く時際には、エアクローゼットが高品質なクリーニングをして届けてくれるので安心です。
・似合うと褒められる
口コミやSNSによると、周りの人に褒められた人が多いそう。
上品なコンサバ系の洋服を扱っているので納得です。
□デメリット
・返送料がかかる
一回の配送に300円の返送料がかかります。
交換のたびに料金が発生するのは痛い所ですよね。
・自分の好みに合わない服が届く
思ったより派手な服が届いてしまったり、自分の好みに合わない服が届く時があります。
スタイリストが選ぶため自分で選ぶより顕著にあらわれるのかもしれませんね。
・アプリが使いにくい
エアクローゼットにはwebサイトの他にアプリがあります。
しかし重くて使いにくいといった声が多数見受けられます。
ぜひエアクローゼットには改善してほしい所です。
◯まとめ
ファッションレンタルサービスで話題のairCloset(エアクローゼット)。
ご紹介したエアクローゼットの特徴をまとめると
・月額課金制
・スタイリストが選んでくれる
・女性向けのオフィスカジュアルを中心とした洋服
・大きいサイズなど幅広いサイズに対応
などの特徴がありました。
気になった方はぜひサービスの利用のご検討をしてみてくださいね。
自分に合ったサービスを使えばきっと素敵な生活を送る事ができますよ♪
コメント